ざっくりワンピースを縫ってみました - 2013.10.30 Wed
庭のモミジもうっすら赤くなってきました。
今年のモミジは
晩夏くらいから葉が少なくなってきて
病気か虫の被害か・・・どっちだろう??
と来年に向けて対策を考えなければいけない様子です。
なので
この画像を見る限りでも
薄うすなのがわかるでしょう(涙)。
来年に向けての課題ですわ。
毎回写真をとるたび
「今が盛り」
と思っていたホトトギスの花。
今、花がびっしり!
今回が本当の盛りかもしれません。
夏前にかなり短くカットしていたので
丈も短めで丁度いい感じです。
(ホトトギスって強いのね~~)
さて、
昔っから手芸好きの私。
押し入れの中には未使用の布がいっぱい(苦笑)。
中には20年以上も前の布もあります。
年齢的に考えても
もう使ってあげなきゃ、いつ縫うの?という時期。
先日からある程度長さのある布で
ワンピースを作っています。
これは2作目の作品。
真っ黒の光沢のある厚手のコットン100%。
W幅で2.5mくらい長さあったのでゆっくり型紙がおけました。
ローウエスト、サイドギャザーで袖が落ちるタイプのロングのワンピース。
真っ黒なので「いつ着るの?」って感じですが(笑)、
上からかカーディガンでもひっかけて冬の普段着にでもしましょかね~~。
こうやって
「あれつくろう!」とさっと決まる布はいいけど
長さや柄の関係で「今は使えない布」がまだたくさんある・・・
そんな布を見るたび
「思い立ったらさっさと作らなきゃね!」
と強く感じる今日この頃の私です。
今年のモミジは
晩夏くらいから葉が少なくなってきて
病気か虫の被害か・・・どっちだろう??
と来年に向けて対策を考えなければいけない様子です。
なので
この画像を見る限りでも
薄うすなのがわかるでしょう(涙)。
来年に向けての課題ですわ。

毎回写真をとるたび
「今が盛り」
と思っていたホトトギスの花。
今、花がびっしり!
今回が本当の盛りかもしれません。
夏前にかなり短くカットしていたので
丈も短めで丁度いい感じです。
(ホトトギスって強いのね~~)

さて、
昔っから手芸好きの私。
押し入れの中には未使用の布がいっぱい(苦笑)。
中には20年以上も前の布もあります。
年齢的に考えても
もう使ってあげなきゃ、いつ縫うの?という時期。
先日からある程度長さのある布で
ワンピースを作っています。
これは2作目の作品。
真っ黒の光沢のある厚手のコットン100%。
W幅で2.5mくらい長さあったのでゆっくり型紙がおけました。
ローウエスト、サイドギャザーで袖が落ちるタイプのロングのワンピース。

真っ黒なので「いつ着るの?」って感じですが(笑)、
上からかカーディガンでもひっかけて冬の普段着にでもしましょかね~~。
こうやって
「あれつくろう!」とさっと決まる布はいいけど
長さや柄の関係で「今は使えない布」がまだたくさんある・・・
そんな布を見るたび
「思い立ったらさっさと作らなきゃね!」
と強く感じる今日この頃の私です。
スポンサーサイト